・ミルボンのクリームタイプのおすすめトリートメントありますか?
・ジェミールフランメルティーバターは使いやすいの?
この記事はミルボンのを美容師が
ジェミールフランメルティーバターを使ってみたいと思っていらっしゃる方は是非ご参考ください
・夜にしっかり乾かしても翌朝髪の毛のまとまりが悪い
・甘い香りの洗い流さないトリートメントを探してる
ジェミールフランメルティーバターの成分や
特徴が気になる方はこちらをご覧ください
見たいところにタップ
ジェミールフランメルティーバターとは?
ジェミールフランメルティーバターはミルボンから開発されたアイテムです
ジェミールフランのアイテムは
ヘアケア商品からスタイリング剤取り扱っています
見た目が可愛く、香りが良いのが特徴で
特に20代女性から支持されている商品です。
姉妹アイテムメルティーバターバームに関する記事はこちらをご覧ください
髪のまとまりを朝まで維持してくれるクリームタイプの洗い流さないトリートメントです
お風呂後、ドライヤー前にメルティーバターを髪の毛につけて乾かしたら翌朝までまとまりがつづきます
ジェミールフラン メルティーバターの効果
ジェミールフラン メルティーバターには二つの効果があります
“ジェミールフラン メルティーバターの効果”
・髪の毛のまとまりをよくして、翌朝まで、髪の毛のまとまりを記憶する
・朝のスタイリングの時間が短縮、結果「クオリティーアップ」
お風呂後、髪の毛を乾かす前にメルティーバターを髪の毛につけると
ドライヤーの熱によってメルティーバターが溶けて髪の毛に浸透します。
ドライヤー後、髪の毛の温度が下がることに(自然乾燥)よって髪の毛に浸透したメルティーバターが冷えて固ます
夜にまとまった髪の毛が翌朝起きても、髪の毛のまとまりが維持しています
実際にジェミールフランメルティーバターを使ってみました
今回はジェミールフランメルティーバターを使いました
ジェミールフランメルティーバターを使ってみて僕が思う素直な感想をお伝えします
女の子らしい香りというのでしょうか?
メルティーバターを髪の毛につけてからドライヤーで乾かすと
「お砂糖菓子のような甘い香りがします」
手のひら全体で手の体温を利用して溶かすとメルティーバタークリームが馴染みます
メルティーバターは少量で髪の毛に馴染むので、コスパも良いです
髪質がかたい髪の毛もメルティーバターを
髪の毛につけると髪の毛が柔らかくなります
メルティーバターを髪の毛につけすぎると、べたっと重たくなるので注意が必要です
使用量目安は下の表を参考にしてくださいね
ショート | パール 1個分 |
---|---|
ミディアム | パール 2個分 |
ロング | パール 3個分 |
メルティーバタークリームの使い方にコツがあります
均一にメルティーバタークリームを髪の毛に塗るために、しっかりと手のひらでクリームを伸ばします
髪の毛の「毛先→中間→根元」の順にクリームをつけます
色々やり方があるので、ご自分に合ったやり方を見つけてくださいね
実際にジェミールフランメルティーバターを使ってみて
香りが甘いので、甘い香りが苦手な方には不向きですが
メルティーバター少量をつけると、朝起きると甘い香りも気になりません
使用量を調整して試してくださいね
スタイリングの仕上げに使った時も、髪の毛がサラサラになるのでヘアアイロンやコテで巻いたり、スタイリングの時にも使うのも◯
もしご自身の髪の毛に合うようであればネットからもご購入できますのでご覧ください
ミルボン ジェミールフラン メルティーバター 100gネットでは2個、3個でまとめて販売しています
気に入られたら2個、3個でまとめてご購入された方が価格もお得なので、そちらをご利用ください
メルティーバターはクリーム状で
少し出すだけで髪の毛全体に濡れるのでコスパも良いです
ミルボン ジェミールフラン メルティバター クリームタイプ 100g ×2個 セット /
ジェミールフランメルティーバターまとめ
いかがでしたか?
ジェミールフランメルティーバターの使用感をお伝えしました
・甘い香りで髪の毛がまとまり、朝のスタイリングがやりやすくなるトリートメント
・髪の毛をコテやヘアアイロンで巻いたりする方に向いている
ジェミールフラン メルティーバターは美容師からみて使いやすいのアイテムだと思います
是非試してみてください
ご参考になれば幸いです