「mm」のスタイリング剤は天然由来成分と美容成分を9 0 % 以上( 水を含む)配合で、ベタつかずにケア性とデザイン再現性を兼ね備えたスタイリング剤です^ ^
この記事でわかること
ミリのイメージ動画です
- 30代の女性で、肌にやさしいものを使いたいと思っている方
- スタイリング剤でベタつきが少ないものを探している
見たいところにタップ
ロレッタ「mm(ミリ)」の7つの特徴」
3 0 代になると髪質の変化による悩みが増えます。スタイリング剤特有のべたつきや、肌への刺激性の懸念などからスタイリング剤離れになる傾向があります。
ロレッタ「mm(ミリ)」は髪質の変化に対応できる大人女性に向けたケアスタイリング剤です
ロレッタ「mm(ミリ)」のコンセプト
ケアもスタイリングも超えたデザイン創りで、
女性美容師がひとりひとりの大人女性の未来の美しさに寄り添うブランド
髪質( 素材)やライフスタイルをデザインする” ケアスタイリング
- 天然美容成分+美容成分90%以上
- ベタつきをおさえる
- お肌にやさしい
- 界初UVダメージケア効果
- ヒートプロテクト効果
- こだわりの天然水
- 厳選されたエシカル原料
天然美容成分+美容成分90%以上配合
ロレッタ「mm(ミリ)」の全てのアイテムが天然由来成分・美容成分90%以上配合しています
ロレッタ「mm(ミリ)」使用の際の皮膚バリア機能の測定やパッチテスト・スティンギングテスト 実施済み(すべての方に肌トラブルが起こらないということではありません)
ベタつきをおさえる
べたつきを抑えるこだわりの4つの技術を組み合わせにより、スタイリング時のベタつきを押さえます
髪につけた後、ベタつきがないので手を洗わなくて済みます
天然成分ドデカン配合により、サラサラとした質感になります
業界初UVダメージケア効果
デザインも楽しめるセット力もありながらスタイリングできて、UVケアができます。
紫外線防止効果のあるスタイリング剤バターは業界初です
ヒートプロテクト効果
髪の毛にヒートプロテクト成分をつけてドラおヤーで30秒乾かし、さらにストレートアイロンで(190℃)で5分間髪の毛に熱を通した結果
ヒートプロテクト成分熱によるダメージが制御されるので、乾かす前にロレッタ「mm(ミリ)」を使用するのも効果的です
こだわりの天然水
北アルプスにあるモンブランの山々の雪解け水(フランス産)を使用してます
カルシウムとケイ素を多く含み、この二つの成分により皮膚バリア機能を強化する
厳選されたエシカル原料
環境や原料にやさしい製造工程を実現している企業を厳選しています
実際にロレッタ「mm(ミリ)」オイルを使いました
ロレッタ「mm(ミリ)」オイルを実際に使ってみて僕が思う使用感と使い方について解説します。
実際にロレッタ「mm(ミリ)」オイルを使ってみて、使用感をまとめました
・水のようなサラサラなオイルでとても軽い
・ベタつきがないので軟毛の方が使いやすい
・さらっとしているので、そのままボディーにもなじませやすい
・髪を乾かす前にオイルやをつけると、ドデカンのお陰で髪が早く乾きます
おすすめの髪の毛の長さ、髪質
・女性 ミディアム ロング
・軟毛 普通毛
〜こんな人におすすめ〜
・オイルタイプのトリートメントに苦手意識がある
・オイルタイプのトリートメントを使うのが初めて

- タオルドライ後髪の毛の長さに合わせて適量手の平に出します
- 使う前の注意点ですが、使用前は容器をよく振ってからお使いください(勢いよく水のように出るので、よく振るとオイル状で使えます)
- 勢いよく出るので0.5プッシュずつ調整しながら使ったほうがいいです
- 毛先中心につけて、全体になじませます
〜ロレッタ「mm(ミリ)」オイル使用量目安〜
・ショート 1プッシュ
・ミディアム 1プッシュ
・ロング 1プッシュ
〜髪の毛の毛量に合わせて微調整してください〜
毛量多め +0.5プッシュ
毛量少なめ -0.5プッシュ
ロレッタ「mm(ミリ)」 クリームを使ってみました
ロレッタ「mm(ミリ)」クリームの使用感と使い方についてお話しします

mm クリーム 【サロン専売品】
80mL 3 ,200円+税
実際にロレッタ「mm(ミリ)」クリームを使って、使用感をまとめました
・さらっとしていて、クリームを伸ばしてもベタつかない
・保湿力が高く、髪の毛もおさまる
・髪の毛以外にもつけやすく肌になじみやすい
・髪を乾かす前にクリームをつけると、ドデカンのお陰で髪が早く乾きます
おすすめの髪の毛の長さ、髪質
・女性 ミディアム ロング
・軟毛 普通毛 剛毛
〜こんな人におすすめ〜
・くせ毛でまとまりにくい髪の毛を扱いやすくしたい
・ブローや、ストレートスタイルをすることが多い
- タオルドライ後髪の毛の長さに合わせて適量手の平に出します
- 毛先中心につけて、全体になじませます
〜ロレッタ「mm(ミリ)」オイル使用量目安〜
・ショート 1プッシュ
・ミディアム 2プッシュ
・ロング 2プッシュ
〜髪の毛の毛量に合わせて微調整してください〜
毛量多め +0.5プッシュ
毛量少なめ -0.5プッシュ
ロレッタ「mm(ミリ)」 バターを使ってみました
ロレッタ「mm(ミリ)」バターの使用感と使い方についてお話しします

mm バター 【サロン専売品】30g 2, 500円+税
実際にロレッタ「mm(ミリ)」バターを使って、使用感をまとめました
・ワックス、ハンドクリームとしても使える
・使いはじめ「バームなので固いかな?」と思いましたが、柔らかい質感でしっかりと伸ばせて使いやすい
・しっかりスタイルキープしてくれます
おすすめの髪の毛の長さ、髪質
・女性 ショート ミディアム
・軟毛 普通毛 剛毛
〜こんな人におすすめ〜
・バターを使うのが初めて
・ハンドクリームとスタイリング剤を兼用したい
- 髪の毛が乾いている状態で、髪の毛の長さに合わせて適量手の平に出します
- 毛先中心につけて、全体になじませます
〜ロレッタ「mm(ミリ)」オイル使用量目安〜
・ショート パール 1個分
・ミディアム パール 1,5個分
・ロング パール 1,5個分
〜髪の毛の毛量に合わせて微調整してください〜
毛量多め +0.5個
毛量少なめ -0.5個
mm(ミリ)ってどこで買えるの?
mm(ミリ)はサロン専売品です
ロレッタを取り扱いをしている美容室にお問い合わせしていただくか
分からなければ担当の美容師さんに聞きましょう
ロレッタ「mm(ミリ)」のまとめ
いかがでしたか?
今回はロレッタ「mm(ミリ)」の特徴と使い方について解説しました
- 肌にとてもやさしいアイテム
- ボディーに使うなら「オイル クリーム」がオススメ
- バターはハンドクリームとして使いやすい
基本的にロレッタ「mm(ミリ)ヘアケアとして使用できます
アイテムによって心地よい爽やかな香りで髪の毛のスタイリングでも使用できて、髪の毛以外、ボディクリーム、ハンドクリームとしても使用できるのでスタイリング初心者の方も使いやすいと思います
とても使いやすいヘアケアアイテムなのでチェックしてみてください^ ^
是非になれば幸いです
あなたに合うヘアケアアイテムがみつかりますように