スポンサーリンク
やまかげ
この記事は、ミルボンのプレジュームワックスを美容師が実際に使って違いを解説した記事です。
ミルボン(MILBON)ヘアワックスの中で、最も人気のラインナップをそろえるのが、この「ミルボン・プレジュームシリーズ」です。
すぐに固まらないので、髪の毛に動きを作りやすく「幅広いジャンルのヘアスタイルに対応」できるので美容師もオススメできるスタイリング剤です
ミルボン(MILBON)ヘアワックスの中で、最も人気のラインナップをそろえるのが、この「ミルボン・プレジュームシリーズ」です。
すぐに固まらないので、髪の毛に動きを作りやすく「幅広いジャンルのヘアスタイルに対応」できるので美容師もオススメできるスタイリング剤です


こんな人におすすめ
- スタイリングが苦手で、何回もやり直してしまう
- 「スタイリング剤初心者」
やまかげ
プレジュームワックスの人気の秘密はそのセット力でありながら、セットがやり直しやすい点です^ ^
気になるところへ読み飛ばす
スポンサーリンク
見たいところにタップ
プレジュームワックスとは?
プレジュームワックスのスタイリング剤は使い心地が良くて、セット力がありながら軽い仕上がりができるスタイリング剤です
プレジュームワックスは全部で3種類に分かれています
女性
種類が分かれてるけど、何か違いがあるの?
やまかげ
やりたいヘアスタイル別にスタイリング剤が分かれています。例えばパーマスタイルをするときは「ミルクタイプ フォームタイプ」巻き髪や毛束感スタイルを作るときは「クリームワックス」が使いやすいと思います。僕が思うプレジュームワックスのオススメできる4つのポイントを解説しますね
おすすめポイント
- セット力でありながら、セットがやり直しやすい
- すぐに固まらないので、髪の毛に動きを作りやすい
- ワックスがオイルゲル状になっているので、髪の毛に塗布する際にはとてもなじみやすく、細やかなスタイリングができる
- セット力の強さに合わせて使い分けができる
やまかげ
「つまむ」「にぎりこむ」「ちらす」「すべらせる」難しいテクニックはいらないので、スタイリング初心者の方でも使いやすいのも特徴の一つです
〜プレジュームワックス一覧表〜
- プレジューム ミルク 1
- プレジューム ミルク 3
- プレジューム ドロップ 1
- プレジューム ドロップ 2
- プレジューム フロス 4
- プレジューム フロス 5
- プレジューム フロス 7
- プレジューム グロス 1
- プレジューム ワックス 2
- プレジューム ワックス 3
- プレジューム ワックス 4
- プレジューム ワックス 5
- プレジューム ワックス 6
- プレジューム ワックス 7
やまかげ
男性に比べると女性の髪の毛の方が相性がいいと思います。その中でも、このプレジュームワックスはとても使いやすいスタイリング剤です
それではミルボンの中のプレジュームワックスをひとつひとつ、ポイント付きでご紹介します。
プレジューム ミルク 1
やまかげ
ミルボン プレジュームミルク 1は髪の毛の水分を保持しながら、まとまりと動きを出すトリートメントクリーム
こんな人におすすめ
- パーマスタイルでウェーブ感を出してふんわりと仕上げたい
- デジタルパーマ後のスタイリングをクリームタイプで仕上げる
- くせ毛で広がりやすい髪質
プレジューム ミルク 3
やまかげ
ミルボン プレジュームミルク 3 は1よりもセット力が強く、くっきりとしたウェーブスタイルにむいていす。
こんな人におすすめ
- パーマスタイルで、弾力のあるカールを出したい
- 硬い髪の毛を柔らかくスタイリングしたい
- パーマスタイルをしっかりキープしたい
プレジューム ドロップ 1
やまかげ
ミルボン プレジュームドロップ 1はヘアアイロンで巻いた後の「仕上げ」「巻き髪」用のミルクタイプのトリートメントです
こんな人におすすめ
- ヘアアイロンで乾燥した髪の毛にうるおいを与えたい
- ヘアアイロン後柔らかい質感になりたい
- ヘアアイロンで巻き髪をよくする
プレジューム ドロップ 2
やまかげ
プレジューム1よりもしっとりとした質感になるトリートメントクリームです
こんな人におすすめ
- 巻き髪後髪の毛をしっとりとさせたい
- 巻き髪後のトリートメントを選ぶのに悩んでいる
- ヘアアイロン後硬くなった髪の毛を柔らかくしたい
プレジューム フロス 4
プレジュームフロスシリーズは3種類構成で分かれていて、番号が高くなるほどスタイリング力が強くなります
やまかげ
【ミルボン】プレジューム フロス 4は油溶性シルクPPT配合のなめらかムルキーフォーム
こんな人におすすめ
- パーマスタイルをムースで仕上げる
- 髪の毛の毛先にまとまりをつくりたい
プレジューム フロス 5
やまかげ
プレジューム フロス 5は髪の毛にコシをあたえてふんわりと仕上がります。
こんな人におすすめ
- ふんわりとしたウェーブスタイルを作りたい
- 髪の毛にハリコシをあたえたい
プレジューム フロス 7
やまかげ
【ミルボン】プレジューム フロス 7はプレジュームフロスの中で一番スタイリング力があります
こんな人におすすめ
- くっきりとメリハリのあるウェーブスタイルに仕上げたい
- パーマのウェーブを再現力のあるムースを探している
プレジューム グロス 1
やまかげ
ミルボン プレジュームグロス 1はカラーデザインのツヤ感をサポートしてくれます
こんな人におすすめ
- やわらかな毛先までのまとまり感とツヤ感を出したい
- ツヤを出すときにワックスを混ぜて使う
プレジューム ワックス 2
やまかげ
プレジュームワックス 2はやわらかで毛先にまとまり感をあたえます
こんな人におすすめ
- ヘアカラーでダメージした髪の毛のパサつきを抑えたい
- 髪の毛になめらかな、まとまり感を出したい
あわせて読みたい
プレジューム ワックス 3
やまかげ
プレジューム ワックス 3はほどよいセット力があり、自然な軽い質感を与えるスタイリング剤です
こんな人におすすめ
- 巻き髪スタイルを、程よくキープしたい
- 髪の毛をブローでスタイリングすることが多い
プレジューム ワックス 4
やまかげ
ミルボン プレジュームワックス4は程よいセット力で、幅広いヘアスタイルに対応できます
こんな人におすすめ
- 髪の毛がペタっとしやすく、ふんわりさせたい
- 髪の毛が柔らかい髪質で毛束感を出したい
- ヘアアレンジのアップスタイルの後れ毛をまとめたい
・
プレジューム ワックス 5
やまかげ
ミルボン プレジュームワックス 5はセット力がありながら、柔らかい質感のワックスです
こんな人におすすめ
- 男性の柔らかい髪質でふんわりとさせたい
- 柔らかい質感でも、立体感のあるヘアスタイルを作りたい
- 万能型のスタイリング剤を探している
プレジューム ワックス 6
やまかげ
ミルボン プレジュームワックス 6はセット力がありながら、やり直しがきくスタイリング剤です
こんな人におすすめ
- 男性、女性の束感スタイルを作る時
- カチッとしたアップスタイルで、髪の毛をキープしてまとめたい
- くせ毛を生かした動きや毛束感を出したいとき
あわせて読みたい
プレジューム ワックス 7
やまかげ
ミルボン プレジュームワックス 7は男性、女性に使えるホールド力のあるスタイリング剤です
こんな人におすすめ
- ファイバーワックスでキープ力のあるワックスを探している
- 男性で髪の毛の根元が立ち上がりにくい
あわせて読みたい
プレジュームワックスまとめ
いかがでしたか?
今回はミルボンのプレジュームワックスの違いについて解説しました
プレジュームワックまとめ
- すぐに固まらないので、髪の毛に動きを作りやすいのでスタイリング初心者の方にオススメ
- セット力でありながら、セットがやり直しがやすい
- 男性にオススメなのは、プレジュームワックス、5、6、7です
初心者から上級者までおすすめできるスタイリング剤なので、「プレジュームワックス」は使う価値があると思います!
ご参考ください
プレジュームシリーズまとめ
「忙しくて美容室に行く時間がない」
「ネットで購入する事が多いけど、なるべく正規店の物を使いたい方へ。」
通販で正規店の物を購入するならこちら
おすすめの通販サイトは
ヘアケア商品も多数扱っている有名な大手サイト
『CanCam』『AneCan』『ar』『With』『Oggi』『美的』『MAQUIA』『bea’s up』などの 女性誌やテレビ番組にも頻繁に取り上げられ、プロの美容師・スタイリストから 芸能人やモデルも愛用する話題の商品多数、また都心のトップヘアサロンの オリジナル商品なども優先的に販売しています。
シャンプー、トリートメント、ヘアアイロン品揃えが良く、オリジナルブランドのアビエルタ、リッカロッコをはじめ、ルベル、シュワルツコフ、コタ等、サロン系ヘアケア商品を扱う大型通販セレクトショップです。
やまかげ
ヘアケアを中心に美容全般を扱う優良サイトなので、安心して商品をご購入できます^ ^
プレジュームシリーズのアイテムもあります。
正規店の物が使い方は是非チェックしてみて下さい^_^
プレジュームシリーズのアイテムもあります。
正規店の物が使い方は是非チェックしてみて下さい^_^
スポンサーリンク
スポンサーリンク