スポンサーリンク
やまかげ
この記事は、2008年3月21日Lebel(ルベル)から発売した「トリエ オム フリームーブ7」を実際に使って、特徴や使い方を解説した記事です!ナチュラルなツヤを表現したのが、このフリームーブというシリーズです。
ふんわりと空気感を出したり、無造作に決めたりと自在にスタイリングが可能です!トリエ オム フリームーブ7はクリームタイプのワックスで、セット力が高く、ワックスの伸びがとても良くて、スタイリング初心者の方でも、使いやすいクリームタイプのワックスです。
ふんわりと空気感を出したり、無造作に決めたりと自在にスタイリングが可能です!トリエ オム フリームーブ7はクリームタイプのワックスで、セット力が高く、ワックスの伸びがとても良くて、スタイリング初心者の方でも、使いやすいクリームタイプのワックスです。
この記事でわかること

トリエオム フリームーブワックス7をくせ毛に使った動画です
やまかげ
香りもキツくなく、ワックスを落とす時も、1回シャンプーするだけで普通に落ちます。形をガッチリとキメてくれるわけではないですが、使いやすいさは抜群に良いです!!
スポンサーリンク
見たいところにタップ
トリエ オム フリームーブ7を実際に使いました。
トリエオムワックスシリーズは男性向けに作られたワックスのシリーズです
トリエオムワックスシリーズの特徴は「フリームーブ、ウォータリームーブ」2種類で分かれています
やまかげ
トリエ オム フリームーブ7は蓋つきのスタイリング剤です。実際に使っていきましょう!ワックスが伸びやすいので手のひらでしっかりと混ぜてなじませることが重要です

- STEP1トリエ オム フリームーブ7使い方1円玉くらいの量のスタイリング剤を手のひらまんべんなくひろげて、スタイリング剤を伸ばします。(指と指の間に入るくらいしっかり伸ばしてください)
- STEP2しっかり手のひらで混ぜる事が重要です!!そしてシャンプーする時のように指先で地肌をこするように、頭全体をシャカシャカすると手のひらについたスタイリング剤は自然に髪の毛全体につきます。
- STEP3クシやブラシは家にあればスタイリングがやりやすくなるその後バランスを見ながら指でつまんだり、コーム(クシ)やブラシを使って全体の形を確認します

使用量目安
基本は髪の毛の長さに合わせます
- ショート 1円玉の大きさ
- ミディアム 1円玉の大きさ
- ロング 1円玉の大きさ
髪の毛の毛量に合わせて微調整してください
- 毛量多め +0.5
- 毛量少なめ -0.5
使用感
- ワックスの伸びが良くて髪の毛に馴染みやすい
- スタイリング後、手がベタつかない
- 無造作ヘアスタイルを作りやすい
- キープ力もある
やまかげ
僕はくせ毛なので、凄くクシュっとした無造作なヘアスタイルが作りやすいです!つけすぎるとベタベタするので注意ひてくださいね!セット力が物足りない場合は、ヘアスプレーして固めたら確実にヘアスタイルのもちが良いです。
トリエ オム フリームーブ7まとめ
いかがでしたか?
トリエ オム フリームーブ7の使い方や使用感を解説しました
基本的にトリエ オム フリームーブ7は男性にオススメですが、女性のショートスタイルにも合うので使いやすいです
ご参考になれば幸いです
あなたに合うスタイリング剤がみつかりますように
スポンサーリンク
スポンサーリンク