ヘアカラーをしている髪の毛に合うムースはないの?
ツヤツヤムゥとパウダームウの違いは何?
この記事はビューティーエクスペリエンスが2016年3月24日発売したロレッタの
ツヤツヤムゥとパウダームウを実際に美容師が使用して解説した記事です
ヘアカラー退色防止できるムースを探してる
巻き髪に合うムースを使いたい
見たいところにタップ
ロレッタとは?
ロレッタは美容室専売であるビューティーエクスペリエンスの商品です
ビューティーエクスペリエンスのコンセプト
私たちが生み出すもの。
それは、新しい美の体験
製品もサービスも、
すべてはそのメディア。
私たちは、お客様の驚きと歓びをデザインします。
いちばん先を行く感性を、技術を、情報を掛け合わせ、
あらたなビジネスを創りだします。
五感を美しく刺激し、
すべての人に人生の豊かな感動をとどけていきます
ビューティーエクスペリエンスはさまざまなサロン専売品があります
ロレッタのスタイリング剤は女性だけでなく、男性にもオススメできる使いやすいアイテムばかりです
ロレッタスタイリング剤のオススメできるポイント
- パッケージデザインがどれもとても可愛い
- スタイリング後もベタつかず、自然な仕上がりになる
- 天然素材による香りを楽しめる
ロレッタ ツヤツヤムゥとパウダームウの4つの特徴
従来のムースはムースを髪の毛につけたら
「髪の毛がベタベタする」「パリッと固まる」「べたっと重くなる」
こういったイメージがありますが、ロレッタ ツヤツヤムゥとパウダームウは一般的な製品の不満点や悩みを解消する3つの特徴があります


1. パウダームゥのみドライ処方
もちもち泡成分(ミリスチン酸)を配合することで、もっちりとした水分の少ない泡質です 髪の毛に塗布する時のムースの量や水分量を軽減させ、さらりとした軽い使用感で巻き髪 につけてもダレずに使えます。さらに速乾性が高く、ベタ付きを抑えるドライタッチな成分(アニオン性アクリル ポリマー)を配合することで、固まりすぎず、巻き髪をほぐした、ルーズなドライスタイルをつくりやすくしています。
2. ツヤツヤムゥのみツヤ処方
シアバター、ムルムルバター、バオバブオイルなど、保湿力が高く髪にやさしい天然成分を贅沢に配合する ことで、ダメージをケアし、しなやかでツヤのある髪に仕上がります。さらに紫外線吸収機能成分(αGルチン) を配合し、紫外線によるカラー褪色を防止します。
3.UVダメージケア処方(共通)
植物由来の3 つのUVダメージケア成分を配合し、UVからのダメージ保護・補修を多角的にサポートします。
①トウモロコシ由来成分
キューティクル表面をUV 照射による破壊から保護し、さらに水分子を補給します。
②ミガキイチゴエキス
キューティクルホール(UVダメージ)の原因であるヒドロキシラジカルの発生を抑制することで毛髪を保護します。
③シャクヤク根エキス
シャクヤクの根から抽出されたエキスの持つ水分保持力による保湿効果で、UVダメージを補修します。
4. ナチュラルアロマローズの香り(共通)
天然精油を活かした、ナチュラルアロマローズの香りを採用。ブルガリア産の最高品質のローズオイルであるダマ スクローズオイル(精油) に、ゼラニウム、ラベンダーの香りをブレンドすることで、より天然の深みのある香りに 仕上げています。
ロレッタ ツヤツヤムゥとパウダームウは一般的な製品の不満点や悩みを解消して
「ベタつかず」「固まりすぎず」「軽い質感」「UVダメージケア」「毛先に潤いを与える」に加えて
抜け感や透け感のある美容室で作ったようなふんわり再現できるムース(フォーム)です
実際にロレッタ ツヤツヤムゥとパウダームウを使ってみました
ロレッタ ツヤツヤムゥとパウダームウの使用感をお話しします

ツヤツヤムゥは「ヘアカラーの退色防止」や「髪の毛にやさしいUVダメージケア」成分が含まれています
モチっとした弾力のある泡で、ヘアアイロンで巻いた髪の毛や、パーマをしている髪の毛にツヤツヤムゥをつけるとツヤのある「濡れ感」ヘアスタイルが作れます
(ツヤツヤムゥをつけすぎると、ただ濡れたした、だらんと重い雰囲気に見えるので、ムースの量には注意してくださいね)
パーマスタイル(ウェーブスタイル)をしっかりとキープさせたい場合はツヤツヤムゥの方がおすすめです
ツヤツヤムゥのような「濡れ感」ヘアスタイルには向いていません
ヘアアイロンで巻いた髪の毛を、乾いた状態でキープさせたい場合は、パウダームウがおすすめです
パウダームウの方が固まりすぎない軽い仕上がりになるので、無造作ヘアスタイルや、巻き髪をルーズにほぐしたヘアスタイル、に合うムースだと思います
ツヤツヤムゥとパウダームウの使い方の動画もあるので、こちらもご参考ください
ツヤツヤムゥとパウダームウを使ってみて
ウェーブ保持力(キープ力)に優れたセット力のあるトリートメントムースだと思いました
ウエット(濡れ髪)仕上げはツヤツヤムゥ、ドライ(乾いたふんわりしたヘアスタイル)仕上げはパウダームウ
キープ力重視ならツヤツヤムゥ
巻き髪、ヘアアレンジに合うのはパウダームウ
ツヤツヤムゥとパウダームウはどこで買えるの?
ツヤツヤムゥとパウダームウは美容室、もしくはネットでご購入ができます
美容室に行くのが難しい場合は
ロレッタ ツヤツヤムゥとパウダームウはネットからご購入できます
amazon、楽天、Yahooのボタンをクリックすると、ご自身がよく利用されるお好きなページ(サイト)に画面が移動します
ツヤツヤムゥとパウダームウまとめ
いかがでしたか?
今回はロレッタのツヤツヤムゥとパウダームウについてお話ししました
ツヤツヤムゥは退色防止効果がありヘアカラーに合うムース
パウダームウは、乾いた状態でもつけれる、巻き髪用ムース
ツヤツヤムゥとパウダームウにはトリートメント弾力のある泡で髪の毛になじませやすいので
ムース初心者の方でも使いやすいムースだと思います
ムースを髪の毛につけた後固まりすぎずに軽い仕上がりを求めてる方におすすめです
あなたに合うスタイリング剤が見つかりますように
ご参考になれば幸いです