スポンサーリンク
やまかげ
この記事はシリーズ累計7,000万本を突破し、売り上げ・シェア3年連続NO.1を誇るヘアケアブランドのボタニストから2019年8月24日に発売した初のヘアスタイリングアイテム「ボタニカルへアバーム」は、ウェットヘアを作りやすく、独自の集中補修成分が髪内部まで浸透し、ダメージを補修する効果があります。またこだわりの植物由来成分配合で、手指や肌への保湿剤としてもお使いいただけます。
この記事でわかること
こんな人におすすめ
- ヘアセットはワックスを使わずにバームが多い
- 柑橘系の香りが好き
- 髪の毛に艶を出したい
- レモンの香りが苦手な方には向いていません!
やまかげ
僕は社会限定のボタニカルプレミアムシャンプーセットを購入して、無料で手に入りました!僕はスタイリングはバームを使う事が多いです、バームの中でもセット力は弱めですが、髪の毛はまとまります。ナチュラルな艶髪をする時に向いてます。
スポンサーリンク
見たいところにタップ
ボタニカルヘアバームの特徴
基本情報
定価 | ¥1500(税抜き) |
---|---|
容量 | 32g |
合う髪 | 乾燥毛 濡髪 |
香り | レモングラスとゼラニウム |
形状 | バーム |
ボタニカルヘアバームの4つの特徴
- バームの特徴1ボタニカルシードオイル力強さを持つ植物の種から抽出したオイルが髪にツヤと潤いを与え、まとまりやすいツヤ髪に仕上がります。
- 特徴2ボタニカルバターミルク™2ベース肌へのなじみもよく、べたつきにくい植物由来の保湿成分でハンドクリームや、ボディークリームとしても使えます。
- 特徴3ダメージ補修成分「11種のアミノ酸」を配合髪の主成分であるタンパク質「ケラチン」のもとである「アミノ酸」の11種の数を配合し、傷んだ髪を補修します。
- 特徴4「セラミド」「スクワラン」を配合2種類の保湿成分が髪に潤いを与え、毛先までしっとりまとめます。
お店やネットでバームという言葉をよく耳にしませんか
女性
そもそもバームって何?
バームとは
「バーム=Balm」とは
香料を加えた化粧用の香油や良い香りがする
軟膏のことを言います
香油は髪の毛につけたり、身体に塗れます
バームの主成分は油脂です
油脂は保湿性が高いので皮膚や毛髪の水分を保持し、乾燥を防ぐ効果があるので
乾燥しやすい部分に潤いとツヤを与えます
バームは肌に塗りやすく作っているので半固形にしたものです
髪の毛だけでなく、肌に馴染みが良いのでハンドクリームやボディークリーム、全身に使える万能アイテムです
やまかげ
バームを使ってゆるくて自然なヘアスタイルや、濡れ髪風ヘアスタイルを作る時に、
ヘアスタイリング剤としてバームを使うことが多くなりました
ヘアスタイリング剤としてバームを使うことが多くなりました
あわせて読みたい
やまかげ
ボタニカルヘアバームはBOTANIST Tokyo、公式WEB サイト・オンラインストア、バラエティショップで取扱っています
ボタニカルヘアバームを実際に使ってみた
ボタニカルヘアバームを実際に使った動画です。11分27秒の所からちょうどヘアバームを使います
やまかげ
僕はワックスよりも、バームでスタイリングすることが多いです。一見女性が使うイメージがありますが、ボタニストのバームも男性でもスタイリング剤として使えます!!
ボタニストヘアバームの口コミ
ボタニストヘアバームの口コミを集めました!
悪い口コミは香りが苦手という内容が多かったです。
使い心地は良い口コミが多かったです
まとめ
いかがでしたか?
今回はボタニカルヘアバームについて解説しました
ボタニストのバームは男女兼用で使えるスタイリング剤です
今だったら、プレミアムシャンプーを購入するとバームが無料で使えるので、かなりお得です
是非チェックしてみてください
ご参考になれば幸いです
あなたに合うヘアケアがみつかりますように
スポンサーリンク
スポンサーリンク