この記事でわかること

- ふんわりとセットしすぎた雰囲気を出しすぎないナチュラルなヘアスタイルが好き
- パリッとせずにウェット(濡れた)ヘアスタイルをつくりたい
見たいところにタップ
モデニカ ナチュラルとは?
モデニカ ナチュラルはナカノの商品です
チューブタイプのワックス(左)と、ジェルタイプ(右)の分かれてます。
モデニカナチュラルC
クリームタイプのスタイリング剤
モデニカナチュラルJ
パリッとしないジェルタイプのスタイリング剤
コスパはモデニカナチュラルCの方が長持ちします。
普段ジェルをたっぷり使ってスタイリングする方には、モデニカナチュラルJの量は少なく感じるかもしれません(ジェルの伸びが良いので、使い方次第で長持ちすると思います)
2種類とも束感やガチっとしたキープ力のあるスタイリング剤ではないので、決めすぎず、作りすぎず、自然なヘアスタイルをつくるときにおすすめです
男性向けのスタイリング剤ですが、女性も使えます
モデニカナチュラルCの製品動画です
モデニカ ナチュラルJの製品動画です
モデニカ ナチュラルCを実際に使用しました
カバンにも入れやすく持ち運びも簡単にできるサイズのチューブタイプのスタイリング剤です

モデニカナチュラルCの持ち運びの際折り曲げたり、衝撃をあたえて潰さないように気をつけてください
チューブがきれて、スタイリング剤が流出します
・スタイリング剤伸ばしやすく、スタイリング後もベタベタ手に残らずサラッとしている
・スタイリング剤の洗い流しも簡単で、シャンプーで簡単におちました
・香りは清潔感があり、やさしくほのかに香りがします
・やわらかいスタイリング剤ですが、キープ力がありました
・スタイリング後の修正がしやすいです
・女性のナチュラルなスタイリングするときや、コテ巻き仕上げの時に使うのも◎
クリームの量を調整して使うと、ツヤも出せます
ツヤを出さずにフワッと仕上げたい時は、クリームの量を少なめで使うと、ふわっと仕上がります
・スタイリング剤の使用量は手のひらにホイップクリーム1つくらいの量をなじませるとスタイリングもやりやすいです
・ふんわりと自然なヘアスタイルにしたい
・スタイリング剤をつけてる感じを出したくない
・自然な仕上がりだけど、キープ力のあるスタイリング剤を求めている
おすすめの髪の毛の長さ、髪質
・男性、女性のショートからロングまで使えます
・軟毛、普通毛
モデニカ ナチュラルJを実際に使用しました
しっかりしたガラスの容器でジェルタイプのスタイリング剤です

多少の衝撃は耐えれそうですが、落下などしたら割れるかもしれないので気をつけてください

・ジェルほどプルンとした感じはないですが、弾力があります
・手に馴染みやすくスタイリング剤を伸ばしやすい
・モデニカナチュラルCほどではないですが、使い終わった後もベタベタ感は少ないです
・お湯ですぐ流せて洗髪もしやすい
・パリッとせず、柔らかい状態を保ちながらツヤ感のあるヘアスタイルをキープしてくれます
・香りはモデニカナチュラルCと同じで、ほのかに香りがします

パリッとせずにツヤを出したい時に最適です
オールバックでパリッとするヘアスタイルをすると、キープ力に物足りなさを感じると思います
・トップにボリュームを出したい場合は、スタイリング剤つける前に髪の毛の根元立たせてからスタイリングすると、ツヤとふんわり感をキープします
・メンズ、ショートスタイルのパーマとの相性◎パーマの時はスタイリング剤を少量使いで、スタイリング剤の量を調整しながら髪の毛に揉み込と柔らかいウェーブ感のあるヘアスタイルができます
・ジェルのようにパリッとせずにやわらかくツヤのあるヘアスタイルをキープしたい
・軟毛、普通毛の髪質の方で手になじみやすく使いやすいジェルを探している
おすすめの髪の毛の長さ、髪質
・男性 All◎
・女性 ショート ミディアム(パーマがかかってる方)
・軟毛 普通毛
モデニカ ナチュラル CとJを混ぜて使うのも◎
モデニカ ナチュラル CとJともに単品使いでもとてもクオリティの高いスタイリング剤です
そのスタイリング剤2つを混ぜてスタイリングしました

ワックスの混ぜる量は好みで調整していただけると良いと思います
やまかげ流 オリジナル混ぜる量の比率
・ヘアスタイルの仕上がりイメージは、自然なヘアスタイルだけど、ほんのりと髪の毛にツヤ出したい場合は
ナチュラルC ナチュラルJ (2:1)
・ヘアスタイルの仕上がりイメージは、ツヤとウェットなヘアスタイルだけど、束を出しすくしたい場合
ナチュラルC ナチュラルJ (1:2)
・両方ともの良さを最大限に引き出したい場合
ナチュラルC ナチュラルJ (1:1)
・ヘアスタイルの引き出しを増やしたい
・気分変えたり何かヘアスタイルで変化を求めている
・モデニカ ナチュラル CとJを極めたい
スタイリングを楽しみながら是非試してみてください
モデニカナチュラルってどこで買えるの?
モデニカナチュラルCとJはヘアサロン専門用品です
お近くの美容室、ネットでご購入が可能です
楽天、Yahooからのご購入は可能でした
アマゾンではお取り扱いがなかったです
まとめ
いかがでしたか?
ナカノスタイリング剤モデニカ ナチュラルCとJを使用感や違いについてお伝えしました
軽いヘアスタイルはナチュラルCを使って、やわらかいツヤをだしたいときはナチュラルJを使ったらいいと思います
C、Jともにクオリティが高くスタイリングがしやすいので美容師がおすすめできるスタイリング剤です
ナチュラルなヘアスタイルが好きな方は是非使ってみてください
ご参考になれば幸いです
あなたにあうスタイリング剤がみつかりますように