スポンサーリンク
やまかげ
この記事は2020年4月27日に発売したツルハグループ専売品の珠泡(たまあわ)シャンプーを実際に1ヶ月使ってみて使用感を解説した記事です!

やまかげ
香りがフルーティーで使いやすかったです^ ^容器デザインも可愛いのも人気です!毎日コテや明るめヘアカラーを繰り返した髪の毛でハイダメージ毛の方は向いていないと思いました!
気になるところへ読み飛ばす
スポンサーリンク
見たいところにタップ
珠泡(たまあわ)シャンプーとは?
珠泡(たまあわ)シャンプーはユニリーバ・ジャパン株式会社よりツルハグループ専売品として発売されたシャンプーです!
やまかげ
ドラッグストアに売れてるので、購入しやすいですね^ ^ネットでも販売してました。お試しならサシェセット(トライヤルセット)が1回分の量ですが買いやすいですよ!
シャンプー価格 | ポンプ440g ¥1628(税込み) | 詰め替え320g ¥1078(税込み) | トライヤルセット10g+10g ¥140(税込み) | ポンプ440g×2セット ¥3256(税込み) | 詰め替え320g×2 ¥2156(税込み) |
---|---|---|---|---|---|
トリートメント価格 | ポンプ440g ¥1628(税込み) | 詰め替え320g ¥1028 | トライヤルセット10g+10g ¥140(税込み) | ポンプ440g×2セット ¥3256(税込み) | 詰め替え320g×2 ¥2156(税込み) |

商品特徴
- 「珠泡(たまあわ)」は愛媛県産のパール成分(保湿成分)配合。
- 3つの無添加(シャンプーのみ)
- 爽やかなフレッシュフローラルな香り
パール成分は真珠養殖が盛んな宇和島で真珠採取後のアコヤ貝殻から真珠層を丁寧に一つずつ手作業で削りとり ミクロサイズに粉砕したパールパウダーを使用することで、パール成分が毛先までうるおいを与え しっとりまとめる艶めき髪へと導いてくれます。
「シリコンフリー」「パラベンフリー」「合成着色料フリー」

Instagramも公式サイトより更新してます
やまかげ
ハッシュタグで、「#球泡」「たまあわ」と検索する表示されますよ^ ^
やまかげ
コンセプトがとても素敵なので、これからも瀬戸内海のために美容商品を作って欲しいですね^ ^
実際に球泡シャンプーを使ってみた
やまかげ
球泡シャンプーと、トリートメントの使用感を解説しますね!
使用感
プルンとしたジェルのようなテクスチャーで、手の上で馴染ませやすいです。
泡立ちは普通です。スタイリングや、ヘアオイルがついてたら泡立ちにくいかもしれません!
フワッとた上品でさわやかな香りが良いです
洗浄力が強めなのかシャンプー後は少しきゅっと軋んだ感じがしますが、洗い上がり後はさっぱりと頭皮もすっきりします
男性も使いやすい使用だと思いました!
トリートメントもプルンとしたテクスチャーです。
シャンプー後のきしみを抑えてくれます
洗い上がり後はしっとりと広がりを抑えてまとまります
やまかげ
ボトルが他には無い和風の可愛いのでデザインなので、思わず手にとってしまう気持ちが分かります^ ^
球泡シャンプーの口コミまとめ
やまかげ
球泡シャンプーの口コミをご紹介します。実際に使ってみて悪い口コミが本当だったのか解説します!
悪い口コミで多かった内容が
- 洗浄力が強い
- トリートメント後、髪がサラサラしない
- シャンプー後ギシギシ髪の毛がきしむ
実際に使用してみてどうだったのか、妻にチェックしてもらいました。
〜妻の率直な感想〜
- 匂いがきつすぎず爽やかないい匂い
- トリートメントしたらサラサラになる
- なんとなくまとまるようになった
しっとりしてる?感じ - 泡立ちいい
- デメリットはシャンプー後に髪の毛がキュッときしむ
妻
私は特に問題ありませんでした。ですがシャンプーの洗浄力が強めなので、特に髪の長さがロングで、細くてダメージが大の髪の毛の方は注意が必要です!トリートメント後も髪を乾かす前にアウトバストリートメントをしましょう。乾かした後すっきりと爽やかな香りと周りの方に言われました!
やまかげ
僕も球泡シャンプーは香りが印象的で、清潔感ので万人受けする香りだと思います^ ^男性も一緒に使えるシャンプーです!
まとめ
いかがでしたか?
今回は珠泡シャンプーを実際に使って解説しました
珠泡シャンプーは「髪の毛」「環境」にも配慮されたシャンプーです
購入する事で美化活動に貢献できるのは素直に嬉しいですね^ ^
ご参考になれば幸いです
あなたに合うシャンプーがみつかりますように
スポンサーリンク
スポンサーリンク