この記事でわかること

- 髪質改善をしたい
- 長期的に使いたい髪の毛に良いシャンプーを探してる
見たいところにタップ
コタアイケアシャンプー とは?
Amazonや楽天の口コミのほとんどがいい口コミばかりで、美容師もおすすめできる「サロン専売シャンプー」の中でも実力派のシャンプーです。
コタは美容専売商品を取り扱っています
品質はもちろん、撤退したお客様目線で、人にも環境にも安心・安全であることをモットーにしています。 引用先 コタ株式会社
「コタシャンプーの選び方がわからない方へ」
「忙しくて美容室に行けないあなただけのコタシャンプーのおすすめの選び方」
実際にコタアイケアシャンプー 5を使ってみました
今回はコタアイケアシャンプー 5と
コタアイケアトリートメント 5を使いました


コタアイケアシャンプー 5を使ってみて僕が思う素直な感想をお伝えします

ポンプ式のシャンプーは置き場所に困るのが欠点ですが、シャンプーのもちはとてもいいです
コタアイケアシャンプー5から、コタアイケアシャンプー 1や3に比べたらシャンプーの液体のとろみが強いです
シャンプーにとろみがあるので、手のひらでシャンプーを混ぜやすいので、頭皮につけやすいです
泡立ちは良いです
「シャンプー単品のみ使う場合」
1番、3番に比べるとシャンプー後ドライヤーで髪の毛を乾かしたらきしんだ感覚はありませんでした
サロン専売シャンプーの中でもコタアイケアシャンプーは効果を実感しやすいので
コタアイケアシャンプー5のみから始めるのもおススメです
コタアイケアトリートメント5の使用感
コタアイケアトリートメント5を使いました。

トリートメントの感触は1番3番と比べても変わりないと思いました
チューブタイプのコタアイケアトリートメントを使うときの注意点はトリートメントを出す時の力加減に気をつけてください
あまり強く押すと思った以上にトリートメントが出てきます
コタアイケアトリートメントは頭皮にもつけても大丈夫です
あまりつけすぎると洗い残しの原因で頭皮がべたつくので、トリートメントをしっかりと手のひらでしっかりとなじませて頭皮につけましょう
髪の毛を乾かした後の髪の毛のまとまりも良いです
コタアイケアシリーズの5番は1番や3番に比べると髪の毛がまとまりやすいです
5番はトリートメントが重たく感じるようであれば、3番を使うのもおススメです
実際にコタアイケアシャンプー5を使ってみて
かなりクオリティーの高いサロン専売シャンプーをだと思いました
お値段も安くはないので本気で髪の毛をケアしていこうと思っている方に
おすすめできるシャンプーだと思いました
またコタアイケアシャンプーは80グラムサイズもありますので、チャレンジするなら80グラムのサイズから始めてもいいと思います
コタアイケアシャンプー5口コミ
○カラー持ち
カラーの退色が早いと感じため、行きつけの美容院で5%offで購入しましたが、
正直若干退色は他のシャンプーより遅いかな……?(でもわからない)
という具合で、カラー持ちに関してはそこまで他と大きな差は感じませんでした。○指通り、質感、匂い
シャンプーだけでも結構とぅるとぅるというか、
サラサラになると思います。私はシャンプー残りが嫌なので結構しっかりめに洗い流していますが、
しっかり流しても匂いはまあまあ残る気がしました。
ジャスミンの匂い(このシャンプーの)は好きなので気に入っています。○泡立ち
私はショート~ボブくらいなので、1回100円玉の量でもわりと足ります。
泡立ちはいいと思うので、値段が高い分コスパはいいとは言えませんが
毎回少しずつ使っていったら、300mLで約2カ月強は持ちました。◎まとめ
・美容院専用品なのでなくなっても美容院に行かないと買えない
(検索するとネット通販では大抵定価以上で売られてました)
・値段はまあまあ高め
・the美容院のシャンプーの匂い、
→いきなり買うより美容院で試した方がいいかもしれません
・さらさらだけど乾燥はしにくいと感じたボトル(300mL)購入してから、詰め替え用(750mL)を購入しました。
美容院によってはコタ扱ってないところもありますが、
販売してるところは大体シャンプーで使ってると思います。
高いけど、私は購入してよかったなと思いました。
髪質:細い、直毛、カラーダメージによる乾燥毛。
使い始めはとても感動しました。サラサラで程よいしっとり感、翌朝も纏まりのある感じ。この仕上がりだと星6です。
しかし使用し続けると毛先を中心にパサつきが酷くなり日中も絡まりが気になりました。お試しサイズの購入で正解でした。
またトリートメントをライン使いしないと微妙な仕上がりでした。
最近ようやくこれに落ち着きました~
当方の髪のスペック↓
美容室のシャンプーばかり購入します
・ハローズ→洗い上がりの爽快感ピカイチ。が、成分見てると否めない不安感。
扱ってる美容室かなり少ない
・オージュア→匂いイイ。しかし使い続けるとしてくる頭皮からオッサン臭
・アジュバン→洗い上がりの程よい爽快感、香り、すべてにおいてよい最高。
とにかくいい。ヘアケアで一番好き。二度洗いスタイルがとにかく面倒&コスパ悪い
・コタの5→コタという無条件の安心感。泡立ち◎。香り◎
洗浄成分の配合高めで使う量少 しでOKの ためコスパ最強。→結果安あがり結局なんとなくですが、
割とどこでも手に入る&安いコタをしばらく使い続けてみようと思います^^
選ぶ時の基準になると思うので
ご参考ください
コタシャンプーってどこで買えますか?
通販で正規店の物を購入するならこちら
おすすめの通販サイトは楽天のサイトがおすすめです。サロン専売商品を取り扱っています
コタアイケアシャンプー kyを購入するなら髪屋が1番!レビュー数も圧倒的に多いです
アマゾンならeコスメがレビュー数も多く安心!
コタアイケアシャンプー5まとめ
いかがでしたか?
コタアイケアシャンプー5の使用感をお伝えしました
- 5番は万能タイプのシャンプーなので使いやすい
- シャンプー、トリートメントの組み合わせでどちらかを5番を入れるのがおすすめ
コタアイケアシャンプー 5はサロン専売商品の中でもかなり期待がもてるアイテムだと思います
「髪質を改善したい」と思っていらっしゃる方は
是非試してみてください