
- 女性でも使えるワックスを探してる
- クリームワックスが好き
- 束感ヘアスタイルをキープさせたい
ウイウイ ワックスは6つ構成に分かれています

セット力 Soft(柔らかい)→Hard(硬い)
質感 Light(軽い)→Heavy(思い)
ウイウイワックスは販売店はお近くの美容室、ネットから購入できます。(ネット販売限定で薬局にもあります)
基本情報
定価 | ¥1800 (税抜き) |
---|---|
容量 | 80g |
合う髪 | 男性 女性(ショート ミディアム) |
香り | フルーティーバニラ (ジェルは違います) |
形状 | クリーム ジェル |
- ワックスとジェルのハイブリッド(混ざってる事)キープ力が高い
- 匂いがフルーティーバニラなので、甘い香りがする
- 洗い流しが簡単なので、シャンプーもしやすい
- チューブ型なので取る量の調節がしやすい
- 軟毛の方はミニーレウイウイワックスを混ぜながら使う方がやりやすいと思う
- 種類ごとにクリームの色が違うので、絵の具のようで、気分も変えてくれるし、スタイリングを楽しめる
- 数が増えてくごとにセット力が増す(特に9、10は凄く固まります)
- 容器のキャラクターがおしゃれで個性的
見たいところにタップ
ウイウイワックスの人気の秘密
他にも、ハイブリッド処方も含めてウイウイワックスは特徴があります
ウイウイワックスの6つの特徴
- ユニークなデザイン
- フルーティバニラの香り
- ハイブリッド処方
- 高い持続性
- Wスタイリング効果
- スムーズな塗布感と、洗い流しやすい
⑴ユニークなデザイン
容器を見たら「あっ!ウイウイワックスだ!」とすぐ分かりますw
⑵フルーティバニラの香り
アップルやピーチ、ラズベリーなどのフルーツと、深みのあるバニラの甘い香りが楽しめます
⑶ハイブリッド処方
⑷高い持続性
毛髪表面をコートするフィルム成分を全タイプに配合しているので、細かい毛先の動きや、作ったヘアスタイルの形もしっかりと一日中持続します
⑸Wスタイリング効果
ワックスにジェルのような硬さや、ジェルにグロスのようなツヤをウイウイワックス1本で2つのスタイリング効果が得られます
⑹スムーズな塗布感と、洗い流しやすさ
ワックスが伸びるので手に馴染みやすく、手や髪の上でダマになりにくいです。
水となじみやすく作られているので、ウイウイワックスの7番9番10番などハードタイプでも、シャンプーでスムーズに洗い流せます。
それではスタイリング剤1つずつご紹介します
ホーユー ミニーレ ウイウイ デザインクリーム 1
テクスチャー成分+ソフトジェル成分のハイブリッドワックスです
テクスチャー成分が毛髪の摩擦を防いで、
さらりと心地よくツヤやかな質感にコントロールします
ミニーレ ウイウイ デザインクリーム1を実際に使用しました

- ウイウイワックスの中で1番さらっとしたテクスチャー
- キープ力はないですが、寝癖直しや、毛流れ作ったり髪の毛をまとめられる柔らかさがある
- ワックスを手のひらで混ぜた後でも、手にベタつきが残らない
- 他のウイウイワックスと混ぜて使うと良さそう
- 男性のツンツン毛束スタイルには不向きです
水となじみやすい設計なので、シャンプーでスムーズに洗い流せます
ホーユー ミニーレウイウイ デザインジャム4
ウォーターワックス成分+ハードジェル成分を配合したハイブリッドワックスです

くずれやすい髪質でも、ふんわりと形を長時間持続してツヤをだしやすいのが特徴です

- セット力が4番なのにジェルとしてはしっかりして、つけてみたらサラッと仕上がる印象
- パリッとしすぎないスタイルや、軽く艶を出したい時にオススメ
- 艶と束感を出したい時には7番と混ぜて使うと相性が良い(個人的に)
- ワックスを使う量が少量であれば女性でも使えると思います
ホーユーミニーレウイウイデザインクリーム5
2つのワックス成分(ハードなワックス成分と柔軟さを与えるワックス成分を組み合わせ)+ハードジェル成分のハイブリッドワックスです
ふんわりとしたヘアスタイルや緩いパーマ、くせ毛風のヘアスタイルを作りやすいです

- ゆれるような軽やかな動き、緩やかにうねる束感とふんわり感がだしやすいです
- パーマ、くせ毛スタイルに相性◎ とても良いです
- 中間くらいのパワーがあるけど、ワックス混ぜた後もベタベタしなかったです
- 万能タイプで、どのタイプのワックスを混ぜても相性が良い
- 軟毛、普通毛、剛毛(ウイウイ ワックス同士で混ぜたら使えると思います)
ホーユーミニーレウイウイデザインクリーム7
ハードワックス成分+ハードジェル成分を混ぜたハイブリッドワックスです

ハードワックス成分の効果で束感をだしやすく、ハードジェル成分の効果により長時間の持続性とツヤのあるヘアスタイルがつくれます
セット力も高めですが髪の毛のベタツキを抑えた仕上がりになるのが特徴です

- 髪なじみがよくてクリームなので伸びがよくセットしやすいです
- がっちりヘアスタイルをキープしたい場合は9番と混ぜると良いと思います
- 使用量でナチュラル、ハードな髪型にも対応できます
- 束感ヘアスタイルの相性は◯
ホーユー ミニーレ ウイウイ デザインクリーム9
7番よりも多く、ハードワックス成分+ハードジェル成分が配合されたハイブリッドワックスです
7番に比べるとしっとりとした束感が出しやすく、キープ力もハードです。
多く配合したハードジェル成分の硬化感とツヤ、のあるヘアスタイルが長時間の持続します

- 7に比べて少量ずつ使った方が良い(大量につけると手に残る)つけすぎ注意が必要です
- しっかり固まってキープ力◎
- 7よりも束感スタイルが作りやすく、相性◎
- ツヤが欲しかったら、4番ジェルと混ぜるのもありです
ホーユー ミニーウイウイ デザインジャム10
2つのジェル成分(髪が縦に硬く立つジェル成分と、横に接着するジェル成分)+グロス成分をあわせたハイブリッドワックスです

パリッとしっかりと固定し、1番ツヤがでます

- ジェルの伸びがいいので、しっかり混ぜる(しっかり混ぜないと手に残りやすい、やりにくいようであればスプレイヤーで手を濡らしてワックスを伸ばすとやりやすいです
- オールバック、七三分けスタイルが作りやすく、相性◎
- すばやく固まるのでジェル初心者の方は使いにくいかもしれないので、使い方が難しいようであれば、水と混ぜて使いましょう(カチッと感が少し緩くなります)
- ジェル特有の固まった後のフケと間違われる白い粉が出ないので安心して使える
ウイウイ ワックスまとめ
いかがでしたか?
今回はホーユーミニーレウイウイデザインワックスをご紹介しました
〜女性が使うなら〜
1番、4番、5番がオススメです
「ベリーショートの方は7番、9番、10番も」使えます
〜男性が使うなら〜
全て対応できると思います
「1番はキープ力、セット力、物足りなさを感じるかもしれないので、4番以降のワックスを混ぜて使うとスタイリングがやりやすいと思います」
ミニーレウイウイデザインワックスは「ヘアセットが苦手」という悩みを解消してくれるスタイリング剤だと思います
とても使いやすいスタイリング剤なので
ぜひご参考ください
あなたに合うスタイリング剤がみつかりますように