発売から10年経った今人気で、髪の「たんぱく質乾燥」に着目した、髪の芯までたっぷりと水分を補いくせ毛を抑える薬用ヘアケアです^ ^
この記事でわかること
- ショート軟毛の方でシャンプー後、くせ毛がおさまりにくい
- 髪の毛が乾燥しやすい
クイーンズバスルーム薬用シャンプーのCM動画です
僕の頭皮で水分量の違いを美ルル肌スキンチェッカーで計測してみました
頭皮の水分量もアップしました。
保湿効果も期待できます!!
乾燥しやすく軟毛でショートのくせ毛の方は特にチェックしてみてください^ ^僕もくせ毛ですが、かなりくせ毛がおさまりました^ ^オイルつけるとさらにしっとりとまとまります。男性も余裕で使えます!!頭皮にもやさしかったので、使用感も良いです!
実際に僕が使って動画でも解説してます。是非チェックしてみてください
見たいところにタップ
クイーンズバスルーム薬用シャンプーの特徴
クイーンズバスルームは「さっぱりと洗う」「しっとり潤いは奪わない」という反対の2つの効果を同時に発揮する、万能なヘアソープを目指して開発されました。
基本情報
定価 | ¥2300(税抜き) |
---|---|
容量 | 500ml 約83日分 |
合う髪 | くせ毛 乾燥毛 |
香り | フルーティーフローラルハーバル |
洗浄成分 | アミノ酸界面活性剤 |
クイーンズバスルーム薬用トリートメントは頭皮にも使えるほど低刺激です。
「頭皮の乾燥や衰え」が髪のうねりや顔のたるみなどの老化現象につながっていることに着目し、「頭皮も保湿ケア」することで髪、肌の両方から健康に導くために開発されました。
医薬部外品
全成分 グリチルリチン酸ジカリウム・アルギニン・ヒアルロン酸Na-2・チョウジエキス・冬虫夏草エキス・2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液・ラウリルジメチルベタイン・ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液・ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸K・ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド・濃グリセリン・ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na・塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース・クエン酸・BG・フェニキシエタノール・香料・水
※ヘアソープはノンシリコン、トリートメントにはシリコンが入ってます引用先 クイーンズバスルーム公式サイト
クイーンズバスルームの特徴成分
- STEP12種類の洗浄成分を掛け合わせ
- STEP2非常に優れた
オイルコントロール性能シャンプーには適切な皮脂コントロール性能が必要です。クイーンズバスルームシャンプーは独自の洗浄成分や保湿剤のクッションによって、優れた皮脂コントロールを可能にしています。 - STEP3限りなく高められた
水分を留める力
主要配合成分
冬虫夏草エキス 冬虫夏草は十数種類のアミノ酸や多糖類を豊富に含む栄養価の高い原料で優れた保湿効果をもちます。希少性の高さから1kg100万円ともいわれる特殊食材です。 グリチルリチン酸ジカリウム 奈良時代から伝わっている「甘草」の主要成分です。肌や髪の状態を落ち着ける有効成分として活躍します。 ヒアルロン酸 脊椎動物の主に皮膚や眼の硝子体に多く存在している生体高分子です。多量に水を含むことが出来る性質から、美容、医療、食品分野で使われています。 チョウジエキス チョウジはインドネシア原産の常緑樹で芳香を発する丁香とも呼ばれ香料としても古くから親しまれるとともに、肌の状態を整える優れた成分です。 アルギニン アルギニンは人間の体内で生成され、肌や毛髪を構成しているアミノ酸の一つ。角質層の潤いを保つ天然保湿因子でもある保湿性に優れた成分です。 リピジュア リピジュアは人の細胞膜を構成する成分をモデルに日本で開発された水溶性ポリマーです。乾燥下でも高い保湿性を発揮して髪のうるおいを守ります。 海泥タナクラクレイ 日本国内で採取される海泥(クレイ)で各種ミネラルがバランスよく含まれており、粒子の表面は吸着性に優れているため老廃物の吸着除去が期待されています。 サンフラワーオイル オレイン酸が主成分になるように品種改良されたひまわりの種から採油した油脂成分。オレイン酸は人の皮脂に40%も含まれ、皮膚や髪を保護してしなやかにします。 第三者機関での保湿力有効性試験では、
薬用トリートメントの使用により、入浴で補われた水分が24時間後まで保持されていることが判明。
比較製品の実に7倍もの保湿力が実証されています。
引用先 クイーンズバスルーム公式サイト
実際に薬用ソープを使ってみた
サラッとしたテクスチャーで、香りはほのかにさっぱりしてます。
僕は、普段スタイリング剤にヘアバターやバーム(髪の毛に残りやすい)をつけるんですが、ノンシリコンシャンプーなのに予洗い後でも泡立ちは良かったです!
シャンプー中スッとした清涼感を感じる事はなかったです
クイーンズバスルームシャンプーは基本2度洗いを推奨してます。
- 1度目のシャンプーで“泡立ちが悪い”と感じる場合は2度洗いが必要なサインだとお考えください。2度洗い目の繊細でたっぷりの泡で頭皮、髪の汚れをやさしくシャンプーすることで余分な付着物がなくなります!その後の薬用トリートメントの有効成分を効果的に浸透させることにもつながります。
整髪料や皮脂などの汚れが少ないと感じるときは一度洗いでも大丈夫です!
洗い上がり後の髪の毛は、ぷるんとしっとりとします!
男性(メンズ)はシャンプーだけでも、満足できると思います!
質問コーナー
はい。“ヘア”ソープという名称ですが、極めて低刺激な洗浄成分を使用しておりますので洗顔やボディーソープとしても問題なくご使用頂けます。
特に炎症を抑える有効成分を配合しておりますので、ニキビ予防としての洗顔には効果的です。保湿成分やアミノ酸洗浄成分の特徴として、洗い流す際に独特のぬめり感がありますが、油によるぬめりと違い、後まで残るものではありませんのでご安心ください。また、薬用トリートメントをハンドクリームとして手肌にご使用頂くのもお勧めです。少量でもよく伸び、高い保湿性を発揮します。
引用先 クイーンズバスルーム公式サイト
香りはシャンプーと一緒です
よく伸びるテクスチャーです
髪の毛につけると指通りがよくなり、潤いたっぷりと含んだ状態になり
洗い流した後も、シャンプー後よりもしっとりします!
髪の毛の痛みが気になる方は、シャンプーのみでは物足りないと思うので、トリートメントをつけましょう。
乾かす前にヘアオイルをつけます。
質問コーナー
顔と頭皮は同じ一枚の皮膚でつながっています。みなさんお顔には化粧水や美容液などをお使いかと思いますが、年齢を重ねるごとに下がる顔の皮膚、実は頭皮から下がってくるのです。だから“シワ、たるみ”のない若々しいお顔立ちを保つためには、顔同様「頭皮」もキチンと保湿ケアをして健やかに保つことがとても重要です。
また、年齢を重ねると「くせ毛」になる方が急増しますが、これも頭皮のたるみが影響しています。頭皮がたるむと毛穴が楕円状にゆがみますので、生えてくる髪も楕円状になってしまい、「昔は直毛だったのに最近くせ毛になってきた」という現象が起こるのです。この現象を予防、改善するためにも頭皮にしっかりと保湿ケアをしてください。またトリートメント時等に頭皮マッサージをして頭皮の筋力を鍛えるのもたるみに対し非常に効果的です。また言うまでもなく、頭皮を健康にして新陳代謝を高め、血流を良くすることは育毛、抜け毛予防にもっとも大切な事です。
クイーンズバスルーム薬用トリートメントは栄養価も高く、保湿力も大変優れておりますので、頭皮をしっかりと保湿して健康な状態に導いてゆき、健やかに保ちます。(※クイーンズバスルーム薬用トリートメントは、「髪、頭皮両用」として処方開発されており、厚生労働省の厳しい薬事審査により安全性の認められたトリートメントです。)
引用先 クイーンズバスルーム公式サイト
頭皮のニオイは地肌についた汚れではなく、やはり皮脂が多いというのが原因かと思います。皮脂そのものにニオイはありませんが、皮脂が多いと雑菌が繁殖しやすくなりますので それによって臭うというのが一般的です。
皮脂が多くなる原因としては皮膚を「何か」から守ろうとしたり、男性ホルモンの増加によるものなど様々です。結論から申し上げますと、皮脂が多い場合でも薬用トリートメントを地肌につけることにより皮脂の分泌を促進するようなことはありませんので問題ございません。頭皮の皮脂にお悩みのお客さまが、薬用トリートメントを頭皮に塗布するようになってから改善されたというお声も頂いております。この場合は皮脂を過剰に取り除こうとして、洗浄力の強いシャンプー等で頭皮を乾燥させてしまい、それを補うために皮脂線がより活発に皮脂を分泌するという悪循環が、薬用トリートメントを頭皮に塗布することにより頭皮が保湿され、皮脂線が分泌を落ち着かせたと考えられます。
ただ上記は一例ですので、症状が深刻な場合は皮膚科専門医等に一度ご相談されてみることをお勧めいたします。
引用先 クイーンズバスルーム公式サイト
洗い上がり後の髪の毛がサラッと感を求めてるかたにはむいていないかもしれません!
今回は5日間トライヤルセットを使ってみましたが、この仕上がりならボトルでも買いたいと思えました^ ^
- 肌に優しく家族で使えるシャンプー
- くせ毛がおさまる
- 泡立ちが良い
- 強い香りが好きな方には向いてない
- サラサラの質感になりにくい
どこで買える?
クイーンズバスルームシャンプー販売店をまとめました。
「スギ薬局」「キリン堂」「マツキヨ」「サンドラッグ」「ツルハドラッグ」などの各ドラッグストア店舗や
「プラザ」「ロフト「ドンキホーテ」「東急ハンズ」などのバラエティショップでも販売されていません
最安値で購入するなら公式サイトがお得でした!
価格表 | 容量 | 価格 |
---|---|---|
薬用ソープ | 500ml | ¥2300(税抜き) |
詰め替えシャンプー | 1000mL | ¥4000(税抜き) |
薬用トリートメント | 240g(約40回分) | ¥2000(税抜き) |
トリートメント240g 4本セット | 960g | ¥6700(税抜き) |
トライヤルセット 5日間セット | 各種10g+10ml | ¥1300(税抜き) |
クイーンズバスルーム薬用シャンプーの口コミ
クイーンズバスルーム薬用シャンプーの口コミを集めました
https://twitter.com/nemunemu397gogo/status/1254244771406557184?s=21
一時期こだわすぎて無添加?でさらさらかつ赤ちゃんでも使えるクイーンズバスルームとかいうシャンプー使ってたけど、あれ使い始めは良かったで✌️
— しあ/おてんてん (@xia_dq10) July 10, 2020
まとめ
いかがでしたか?
今回はクイーンズバスルーム薬用シャンプーを実際に使って効果を解説しました。
QUEEN’S BATHROOM 薬用ヘアケアお試しサンプルセット【クイーンズバスルーム】
ご参考になれば幸いです
あなたに合うシャンプーがみつかりますように