この記事でわかること
「これまでのボタニストに満足できなかった人にこそ、試してほしい」
そんなコンセプトが詰まっボタニストのプレミアムラインは「毛先のまとまり」と「髪全体のさらっとした質感」の両立ができるヘアケア商品です
- これまでボタニストを使ってきたけど、物足りなさを感じる。
- ボタニストでシャンプーのランクを上げたい
実際に僕が使って動画でも解説してます!
見たいところにタップ
ボタニカルプレミアムシャンプーの特徴
理想的な質感へ導くヘアケアシリーズが登場しました。
基本情報
定価 | ¥3000(税抜き) |
---|---|
容量 | 300ml |
合う髪 | 軟毛、剛毛 |
香り | ガーデニアベルガモット |
BOTANIST = 植物学者ボタニカルライフスタイルとは、植物の恵みを生活・ライフスタイルに取り入れること。
モノに溢れ、目まぐるしく変化する現代において、よりシンプルで丁寧な生活、植物と共に生きる事が、
本質的な豊かさに繋がると考え、ボタニカルライフスタイルブランド【BOTANIST】は生まれました。
環境への取り組みとして「森林保全団体 more trees」を支援しています。
ボタニカルプレミアムシャンプーのイメージ動画です
ボタニカルとは「Botanical(ボタニカル)」=植物のことをいいます
最近では植物の力を美容、健康、生活に取り入れるのがトレンドになっています
「インスタグラムではフォロワー数6万以上」「Twitterフォロワー数59000以上」フェイスブックページも掲載されていてSNSでも話題です。
- スムース「サラサラタイプ」ガーデニア&スムースの香り
- モイスト「しっとりタイプ」ジンジャーリリー&ジダーの香り
- やわらかい髪質の方
- 髪の指通りが悪く、指通りをサラサラにしたい
- 洗い上がり後の髪の毛がさらっと軽い感じが好き
- 硬めの髪質の方
- 髪が広がりやすく、収まりが悪い
- 髪のきしみをまとめたい
プレミアムシャンプーの4つの特徴
- 特徴14つの和成分古来からヘアケアに活用されてきた「稲」をはじめ、美容に愛用されてきた「葛」「小豆」「トウゴマ」由来の和成分を配合によりダメージを受けた髪に柔軟性と自然なツヤを与えます。
- 特徴2こだわりの植物由来成分「シャクヤク」「イチジク」「柚子の他」の植物由来成分をバランス良く配合により健やかな頭皮と髪に導きます
- 特徴3ダメージを受けた箇所を選択的に補修プレミアムヘアケアは、ダメージを受けた部分を選択的に補修することにより、しっとりと潤いながらサラサラに仕上がる、同時に叶えることはむずかしい質感をかなえました。
- 特徴4自然の力で、髪をさらに美しく自然由来のシンプルな処方にこだわり、7つのフリーを実現しました。
ボタニカルプレミアムシャンプーを実際に使いました
では早速ダンボールを開けてみましょう!
- シャンプー、トリートメント、モイストのサンプル
- ボタニカルバーム
- プレミアムシャンプーのパンフレット
- 返品保証についての紙
バームは容器が割れる素材なので特に丁寧にしっかりと包んであります。
小冊子にはモイストのサンプルが
市販のボタニストのシャンプーをお使いの方であれば違いが分かると思いますが、サイズが思った以上にコンパクトで小さく感じます。しっかりと商品詳細の量の部分を確認してくださいね!
ボタニカルプレミアムシャンプーの使用感を解説しました。
シャンプーは少しトロッとしたテクスチャーです。
香りが万人受けしそうな爽やかな香りです。
シャンプーの泡立ちがよく、使用感もいいので、とても気持ちが良いです。
シャンプー中は感じませんが、洗い流した後は少し清涼感がありました。
ロングの方で髪の毛痛みが気になる方であれば、若干のきしみを感じるかもしれませんが
トリートメントをつければ問題ありません。
トリートメントはコンディショナーに近いようなクリームにちかいテクスチャーです。
シャンプーと香りは同じです。
シャンプー後に感じたきしみを一気にとってくれて、トリートメントを洗い流した髪の毛はすごくツルツルになります。
テクスチャーはスムースと同じような感じです。スムースよりもさっぱりとした香りです
泡立ちもよく、洗い流した後はスムースよりもしっとりと仕上がります。
トリートメントも使いましょう
トリートメントはシャンプーに比べると少し甘めな香りがします。香りが敏感な方でも使用できるニオイです。
トリートメントを洗い流した後の髪の毛は潤いたっぷりでしっとりと髪の毛がおさまります。
くせ毛の広がりも簡単に抑えられました。
剛毛用のシャンプーなので、スムースに比べるとふんわり感は弱いです。
簡単にスムースとモイストの違いをまとめると
- 洗い上がり後がサラッとふんわりと仕上がる
- 髪の毛おさまりは、モイストの方が良い
- シャンプー、トリートメントの香りが同じ
- 洗い上がり後の髪の毛の広がりをおさえてまとまる
- ペタッとせずにふんわり感はスムースが出しやすい
- シャンプー(さっぱり)とトリートメント(少し甘め)で若干の香りが違う
- 量も多くコスパが良い
- プレミアムシャンプーに比べると値段が安い
- ドラッグストアやバラエティショップで購入できる
- 市販のボタニストに比べると量が少ない
- 市販のボタニストに比べると値段が高い
- 洗い上がり後の髪の毛のクオリティは断然にプレミアムシャンプーの方が良い
ボタニカルプレミアムシャンプーはどこで買えるの?
Amazonや楽天でも購入できますが、僕は今回は公式サイトのキャンペーンをボタニカルバーム付きで¥3960(税抜き)を利用させていただきました。
「プラザ」「ロフト「ドンキホーテ」「東急ハンズ」などのバラエティショップでも販売されていません
シャンプー、トリートメントのセット価格で表記してます
値段の比較表 | 初回 | 2回目以降 | 送料 | 30日間全額品保証 | 特典 |
---|---|---|---|---|---|
公式サイト | ¥3960(税抜き) | ¥5400(税抜き) | 無料 | あり | バーム付き |
Amazon | ¥6000(税抜き) | ¥6000(税抜き) | あり | なし | なし |
楽天 | ¥3000(税抜き) | ¥6000(税抜き) | あり | なし | なし |
30日間全額品保証について、「初回お届けのみ」30日間の返品保証を利用できます
プレミアムシリーズとEVREシリーズはメールでのご解約をお受けしておりません。お手数ではございますがお電話にてご連絡をお願いいたします。
ボタニカルプレミアムシャンプーの口コミ
わるい口コミで多かった内容
実際に使用してみて悪い口コミは本当なのか、妻にチェックしてもらいました。
ボタニカルプレミアムシャンプーの使用前と、使用後の写真です
ボタニカルプレミアムシャンプー使用後のbefore afterの写真です
「妻の髪の毛の特徴」
- 明るめのヘアカラーを繰り返している
- 髪の毛が細くてダメージが受けやすく、毛先が広がりやすい
- 髪の毛根元がペタっとしやすい
妻に乾かしてもらっています(ハンドドライのみです)
- 香りが爽やかで良い
- シャンプー後髪が少しきしむ(スムースの場合)けどトリートメントをしたらツルツルになった
- シャンプー後、1日髪の毛がまとまる
- なんかパッと見サイズがちっちゃく見えた
- 泡立ちが良くて使いやすい
- 普段市販のボタニストを使ってたら、プレミアムは高く感じる
定期購入は初回が47%オフなので、試しやすいと思います。プレミアムシャンプーの場合しばりもなくいつでも辞めれるので安心です。
シャンプー、トリートメントのクオリティには満足してます!ただ私みたいにヘアカラーやパーマのダメージが大きい方ですと、シャンプー後にきしみを感じますが、トリートメントを髪の毛になじませて流したらきしみが無くなりツルツルになりました!「1ランク上の」ボタニストシャンプーで、期待以上の仕上がりでした。今度はモイストシャンプーが使ってみたいです!
公式サイトの定期購入が1番お得なのでチェックしてみてください
まとめ
いかがでしたか?
今回はボタニカルプレミアムシャンプー
- 市販のボタニストシャンプーより、洗い上がり後のクオリティが高い
- 個人的にはモイストがおすすめ
市販のボタニストのシャンプーと洗い上がり後の髪の毛の違いにビックリしました!
普段からボタニストシャンプーを使って、物足りなさを感じていらっしゃる方は是非チェックしてみてください^ ^
あなたに合うシャンプーがみつかりますように
ご参考になれば幸いです