- ハホニコのマイブシャンプーってどんな人におすすめ?
- マイブシャンプーはどんな効果があるの?
この記事は、サロン専売のメーカー[HAHONKOハホニコ]のマイブシャンプーを実際に美容師が使用して解説した記事です
- 皮脂が多く、頭皮や髪の毛がベタベタするのが気になる
- 頭皮が乾燥しやすく痒くなりやすい
その中でもマイブシャンプーは頭皮に悩みがある方におすすめできます。
ハホニコ関連記事

見たいところにタップ
ハホニコ マイブシャンプー
マイブシャンプーは専用のアロマを使うの」リザクレーション効果が高く、頭皮をクリーンな状態にリセットしてくれるので、頭皮を健やかな環境へ導きます

ハホニコ マイブシャンプーは4種類構成です
- マイブ クリットシャンプーライト(脂性肌向け)
- マイブ クリットシャンプーモイスト(乾燥肌向け)
- マイブ クリットトリートメント Ev(頭皮、毛髪の水分を補う効果が高い)
- マイブ ランブットトリートメントEx(髪の内側から綺麗にする集中ケアトリートメント)
〜マイブシャンプーをずっと使いたいあなたへ スペシャル贅沢コース〜
「ご自宅でもアロマによるリラクゼーションで効果を高めたい」
「マッサージ効果による健康な毛髪の発育、頭皮トラブル改善したい」
「心身ともにストレスの緊張をほぐしたい」
マイブシャンプー専用のアロマを使えば
マイブシャンプーはこういった悩みも解消も手助けしてくれます
マイブシャンプー専用のマッサージクリーム、エッセンス、ボディークリーム、アロマオイル(オイルは各種類があります)を
マイブシャンプーと組み合わせて使うと、よりリラクゼーション効果がアップします

今回はこのハホニコマイブ専用アイテム一緒にご自宅で簡単にできるマイブシャンプースペシャルコースご紹介していきますね
- マイブクリケットシャンプーでシャンプー(頭皮の状態に合ったシャンプーを使用し、頭皮や髪の毛の汚れを洗髪します)
- 流します
- マッサージクリームを頭皮につけてマッサージ(マイブクリームバスノニーにその日の気分に合わせてアロマオイルを1〜2滴クリームに混ぜます。シャンプーでは落としきれない毛穴の角栓を取り除きます)
- 流します
- マイブランブット トリートメントEvで頭皮と髪の毛を保湿します
- 流します
- マイブランブット トリートメントExでダメージした毛髪の補修、保護します(さらに髪の毛を揉み込むと効果アップします)
- 流します
- 頭皮の化粧水で頭皮をケアします
(頭皮の状態に合わせてマイブ スキャルプエッセンス クウェル、マイブ スキャルプエッセンス アクティブを使いマッサージします)
ハホニコ マイブシャンプーの特徴は特にリラクゼーション効果の高いアイテムです
クリームバス
シャンプーでは取り除けない不要なもの取り除き、必要なものを補いながら頭皮や毛髪を美しく保ちます
アロマオイル
アロマオイルの心地よい香りがストレスを緩和して疲れた気分を楽にしてくれます
人が本来持っている自然治癒力を高めるためのマッサージ法です
マイブシャンプーを口コミます。
実際にマイブシャンプー、マイブトリートメントを使ってみて、使用感を解説します。

- ブラッシングして髪の毛のからみをほぐし、綺麗な状態にしてから髪の毛を流します
- マイブシャンプーをつけて、頭皮、毛髪全体を包み込むように、しっかり泡だててからシャンプーしていきます
- シャンプー後頭皮マッサージをすると血行が良くなりスッキリします
- すすぎ残しがないようにしっかりと流しましょう
シャンプーがとろっと少し粘りがあるような感触(しっかり手のひらで混ぜましょう)でほのかにスッと香りがします。
泡立ちは抜群に良いです(シャンプー中はしっかりと泡だててすると指通りがよく、やさしく頭皮を洗えます)

洗髪後、心地よく頭皮がスッキリします
シャンプー後、キュッと髪の毛がひきしまるので、マイブシャンプー後は必ずトリートメントをつけましょう

マイブシャンプーは香りが強くない上に、洗ってる最中も刺激もなく優しくスッキリと洗い上がります。

- シャンプーのすすぎをしっかりした後に、髪の毛の水分をしっかりととります
- マイブトリートメントを手のひらで混ぜた後、髪の毛の中間から毛先になじませます
- (髪の毛全体を粗めのくしでとくことで浸透率アップします)
4すすぎ残しがないようにしっかりと流しましょう
マイブトリートメントはトリートメントマッサージもできて頭皮が乾燥しやすい人におすすめできます
まとめ
いかがでしたか?
マイブシャンプーは髪の毛、頭皮だけでなく、アロマ効果によるマッサージで
心身共に健康的になるようなるように自然治癒力を高めてくれるシャンプーです
リラックス効果が高いシャンプーを探されている方はぜひ試してみてください
ご参考になれば幸いです
あなたに合うシャンプーがみつかりますように